サプリメントアドバイザーのかじです
お久しぶりです。かじです。![]()
梅雨に入り、毎日うっとうしいですが、
皆様お元気ですか![]()
今日はサプリのお話です
最近はサプリメントもいろいろ出てて、
コンビニやスーパーなどでも気軽に手に入るように
なりましたね![]()
でも種類はたくさんあるし、値段もピンからキリまで
何を選んだら良いのか悩みます![]()
そもそもサプリメントって何だ??
というようなことにお答えできるように、いろいろ勉強した人が
サプリメントアドバイザーの資格をいただけるのですが
後藤歯科にもいますよ。ご安心を・・・![]()
さてサプリメントは簡単に言えば、食べ物の栄養の中から
炭水化物、脂質、たんぱく質を除いてぎゅっとしたもの
が多くて、代表的なのが、ビタミン、ミネラルのサプリメント
人間は食べ物から栄養を取り入れて、エネルギーや新しい細胞をつくって
(代謝)生きていますが、栄養を何一つ不足なく取り入れるのは難しい
ものです
。足りないものがあるまま時が過ぎれば、だんだんと体の調子が
悪くなってきます。食べ物からだけ栄養を取ろうとしても、カロリーのとり過ぎ
などの問題も出てきます。![]()
そこで必要な栄養だけを簡単に取ることが出来るサプリメントが
注目されているのです。![]()
結構、なんとなく調子が悪いという方多いんですね?
ただサプリメントはお薬ではありません。
あくまでも食べ物の中の栄養で食品として扱われています。
サプリを飲んだからといって病気が治るわけでは無いので、ご注意を![]()
in韓国
とうとう梅雨入りしましたネ?![]()
私、後藤吉平は6/24?6/26まで韓国に行って参りました![]()
韓国もあいにくの雨…
でした![]()
![]()
今回は韓国で行われたデンタルショーへの参加と、韓国のラボ(歯科技工所)の見学に行ってまいりました![]()
![]()
そこで興味を持った情報をひとつご紹介します![]()
![]()
![]()
通常チタン製で作られているインプラント。
そのインプラントの歯肉の立ち上がり部分にセラミックを焼付けしたものが、最近海外の臨床では用いられるようになってきているのだとか![]()
![]()
その利点とは...
やはりセラミックにはプラークが付着しにくいため、インプラントでのプラークコントロールが管理しやすくなるという事![]()
その他、歯頸部(歯と歯肉の境目)の立ち上がり部分が場合によっては一部露出するため、金属が見えることがありますが、セラミックであれば審美的にも優れているという事になります![]()
![]()
やはり、世界では様々な技術の向上が見られ、どんどん変わっていくものだなーと刺激を受けて帰って参りました![]()
日本でも先端の治療を行っていけるよう、今後の情報にも気をくばっていこうと思います![]()












